\ おかげさまで4周年 /

プロフィール|ほしやえりこ|神奈川・武蔵小杉サロン

プロフィール

美肌室Leo
あなたのお悩みごと包み込む、エステ職人
ほしやえりこ

 敏感肌のための肌質改善サロン「美肌室Leo」主宰。2022年4月、大阪・肥後橋サロンに次いで2店舗目となる、神奈川・武蔵小杉サロンをオープン。

 10年間ニキビに悩み、ファンデーションで隠し続けた辛い過去を持つ。不規則な生活と不慣れな仕事へのストレスでお肌がボコボコな客室乗務員時代、バイアル瓶製法の敏感肌向け基礎化粧品「AQmichica」との出会いをきっかけに、肌環境が劇的に改善。物理学科出身・実験屋の血が騒ぎ、美容の道へ。

 理論やエビデンスに基づいた「正しいスキンケア」にこだわり、数十年後まで見据えた「美しい素肌」へ導く。過去の自分と同じようにお肌の悩みを抱える人を救いたい。その一心で、日々元気に活動中!


ニキビに悩んだ過去

私にも10年間、ニキビに悩んだ過去があります

 お肌のコンプレックスから自信が持てず、人と目を合わせるのが苦手で消極的な青春時代を送りました。成人後、ニキビとは一生付き合っていくのだと諦めるようになり、肌質改善よりもメークで隠す技術を磨くことに必死になっていました。

  • テレビや雑誌、人づてに「良い」と紹介されたものは全て試すものの一向に改善しない
  • 藁にもすがる気持ちで駆け込んだ皮膚科では「薬だしときますね」とたった30秒の診療に突き放されたような気持ちになる
  • メークやマスクで隠していると「余計に肌荒れしそう」という周囲の良かれと思っての助言に傷つく
  • 鏡をみると「なぜ自分だけこんなに肌が汚いのか」涙がでて誰とも会いたくない気持ちになる

エステティシャンとしての使命

お肌のお手入れもプロに任せて

 「髪のお手入れは美容師さんに、爪のお手入れはネイリストさんに、まつ毛のお手入れはアイリストさんに。それぞれのプロにお任せすると、知識があって安心で、仕上がりも格段に良くて、美容day最高!」と思っているあなた。お肌のお手入れだけは我流で、私たちエステティシャンにお任せいただけないのは少しだけ残念に思います。

 私たちエステティシャンは、お顔に触れる指先をスキャナーのように使って、その日のお肌の状態を正確に分析します。前回のご来店時と比較してどのような変化があったか、ご自宅でのスキンケア、美容医療施術の経過、食事や睡眠の質、心的ストレスの程度、気温や湿度などの外的要因と照らし合わせてフィードバックします。指先の分析力とカウンセリングに自信があるからこそ、オーダーメイドの施術の組み立てやご自宅でのスキンケアについてのアドバイスが可能になります。毎日時間を掛けて行うお肌のお手入れが、ご自身のお肌にどう作用しているのか、答え合わせの時間を持つことはとても貴重です。

 かかりつけサロンとしてご指名いただいたからには、一生のお付き合いになることを願って、10年先20年先のお肌のことまで考えた施術やお手入れをご提案します

 自分でお顔に触れてお肌の状態を見極められるか

 これは私たちプロにとっても、難しい問題です。自分自身で触れる場合では、触れている指先の感覚を、触れられているお顔の感覚が邪魔してしまうからです。そのため私も、定期的に信頼できるエステティシャンに、お肌のチェックとお手入れをお願いする機会を設けています


お客さまへの想い

あなたの大切なお顔を、私に任せてください

 厳しいことを言うようですが、お肌のトラブルは、一朝一夕に解決するものではありません。良いときもあれば、悪いときもあり、一進一退を繰り返しながら少しずつ改善していくものです。お肌のお悩みは、一人で抱えるには大きくて重たいものです。ご来店ごとにお肌の状態を見極め、ご自宅でのスキンケアやメークアップについても的確にアドバイスできるプロがいれば心強いと思いませんか?

 サロン施術によるダメージ補修と栄養補給にプラスして、ご来店ごとに見直すご自宅でのスキンケア。2つのアプローチにより、お肌は遠回りすることなく綺麗を取り戻していきます。かつてのお悩みを忘れ、表情がイキイキされるお客さまをこの目で何人も見てきました。

 あなたにも、お肌のお悩みから解放された先から明るい景色を眺めて欲しい。目指されるゴールに向かって、経験者として、お肌の専門家として、伴走します。お肌のこと諦めてしまう前に、最後に、私のサロンにおいでください。


所有資格

  • 敏感肌のための基礎化粧品「AQmichica」美肌アドバイザー
  • 日本化粧品検定協会認定「コスメコンシェルジュ」
  • ラピス認定「16タイプパーソナルカラーアナリスト」

 流行に飛びつく美容に疑問を持ち、基礎から理論を勉強する。失敗や後悔、回り道の分だけ優しい人でありたい。


イメコンスペック

  • パーソナルカラー「ブライトスプリング」
  • 顔タイプ「クール」
  • 骨格「ナチュラル」(158cm / 48kg)

略歴

1990年11月4日
誕生

 4兄弟の一番上として、福岡県福岡市に生まれる。

2003年
佐賀県の中高一貫校に入学

 「しっかり者としてお母さんを困らせない」をモットーに生きていた長女な私は、中学入学直後、末っ子で甘え上手な友人の存在に衝撃を受ける。「しっかり者もいいけど、甘えん坊もいいな」と密かにキャラ変更を試みる。根は「スカート短くしちゃいけないよ」と親友に進言するくらい、ルックスよりルールが優先な真面目っ子。

2007年
佐賀県開催のインターハイをお手伝い

 高校2年生の夏、佐賀県でインターハイ(全国大会)が開催される。弱小バレーボール部員だった私は、大会運営の補助員として召集され得点版のお手伝いをする。間近で見る全国レベルのバレーボールの迫力に度肝を抜かれ、魅力に憑りつかれる。同年代アスリートたちの、練習で積み上げてきた全てを目の前のワンプレーに懸ける姿に刺激を受ける。

2010年
慶應義塾大学入学と同時に神奈川へ

 上京したい!というミーハーな気持ちで、浪人生活を経て慶應義塾大学へ。体育会のバレーボール部(男子)に入部。入学後驚いたのだが、理工学部のキャンパスは憧れた東京ではなく神奈川!物理学科での勉強はハードで「高校卒業後の進路は将来を真剣に考えて決めるべきものだ」という活かしようのない教訓を得る。5年かかって、自然科学の「理論と実験」の立場とアプローチを理解するに至り、レーザーに関する研究で学位取得。

2015年
ANAに入社、世界を飛び回る

 軸の定まらないない就職活動を経て、唯一ご縁をいただいたANAに入社。「2020年の東京五輪で、海外からのお客さまが初めて接する日本人があなたたちANAの客室乗務員なのです」という言葉に胸を躍らせて、日々のフライトに熱中する。紅一点の大学時代から一転、女性ばかりの環境で大切な仲間を得る。「安全第一」「時間を守る」「おもてなし」の本質を学ぶ。

2016年
のちの師匠との出会い

 のちに師として仰ぐ「サロン・ド・ファール」むらたさよこ氏に出会い、ずっとずっとずっと悩んでいたニキビと決別する。スキンケアにも理論と実験(試行錯誤)が重要であることを知り、体系的に理解したいと思うようになる。30年ものあいだサロンのお客さまとの繋がりを大切にし、お客さまに愛され頼られる姿に強い憧れを抱く。

2017年
結婚と同時に大阪へ

 大学バレーボール部の同期で、サントリーサンバーズ(当時)の星谷健太朗さんと結婚。彼が住む大阪に拠点を移し、大阪乗務課へ。新しい苗字「星谷」はキラキラしていてお気に入り。(※画数が悪いのが気になり、フルネームはひらがな表記)

2018年
ANAを退社、フェイシャルエステ習得

 美容の道で生きていくと一念発起して、ANAを退社。むらた氏に弟子入りして、エステを学ぶ。お客さまのお顔に触れる指先で、お肌の状態を鋭敏に感じ取る師匠を目の当たりにして、あまりの造詣の深さに「えらい分野に足を突っ込んでしまった」と背筋が伸びる。

2019年
美肌室Leo創業、肥後橋サロン開業

 沢山の方のサポートを得て、美肌室Leo創業、肥後橋サロン開業に至る。かつてお客さまとして足を運んで受けたエステの衝撃を、自分のお客さまにも味わってもらう喜びを知る。施術中の柔らかい手つきや、機器のあて方のこだわりから「職人」と呼ばれる。常に知識と技術をアップデートして、エステ職人にふさわしい人物でありたい。

2020年
神奈川と大阪の2拠点生活・コロナ禍の出産

 夫がバレーボール選手を引退し、家族で神奈川へ転居。8月に第一子を出産。コロナ禍でもLeoを必要としてくださるお客さまの存在に支えていただきながら、神奈川の自宅と大阪のサロンを行き来して営業を続ける。

2021年
南郷さんとの出会い

 「常連のお客さまを一人でも路頭に迷わせたくない!」大阪サロン存続のためにお店を任せられる仲間を探していた矢先、理学療法士の南郷佑輔さんと出会う。お客さまへの想いや将来の夢を語るうち、すぐに意気投合する。その後、美肌室Leoの大阪・肥後橋サロンと大切なお客さまを託す。

2022年1月
パーソナルカラー診断スタート

 髪・肌・目の色に調和する色を見つけるため、すっぴんで行うパーソナルカラー診断。エステ後に、ベストコンディションのお肌で受けてもらうことができたら最高なのに!と思い立ち、自ら16タイプのパーソナルカラー診断を習得。身に着ける色次第で、血色・ツヤ・立体感・クマ・ほうれい線・しみ・しわ・ニキビ跡の見え方が変化すること、広く知らせたい。

2022年4月
武蔵小杉サロン開業

 初めて地元を離れて不安だった19歳の私を迎え入れてくれた「武蔵小杉」の地で、念願の美肌室Leo2店舗目をOPEN。ようやく腰を据えてのサロン運営。通ってくださるお客さまとは「一生のお付き合い」になるよう、ハートフルな施術・おもてなしでお迎えする。


LIKES

  • 寿司、すき焼き、茶わん蒸し
  • BE:FIRST(BMSG箱推し)
  • ホームページ編集
  • ブログの執筆
  • バレーボール
  • カラオケ
  • おめかし
  • お料理

SNS

 Instagram

サロンご予約

ご予約方法をお選びください

 エステ・パーソナルカラー診断でのご来店はもちろんのこと、ご相談やお買い物でのご来店もお待ちしております。LINEでは、遠方にお住まいで来店が叶わないお客さまのご相談も承っています。


お仕事のご依頼

ほしやえりこへのお仕事のご依頼は、こちらからご連絡ください